しねしね

福利厚生用
名前
件名
メッセージ
画像
メールアドレス
URL
文字色
編集/削除キー (半角英数字のみで4~8文字)
プレビューする (投稿前に、内容をプレビューして確認できます)

げげげ - しねしね

2025/07/28 (Mon) 07:34:42

おはようございます
病院お疲れ様でした
今日ようやく帰りですw
これから神社2カ所回って
鳥羽からフェリー乗って伊良湖岬に着いて
そこから静岡まで

ええずっと暑いです
結局快適だったのは高野山と天川村の鍾乳洞だけでしたw

それ以外は灼熱w
天河神社根来寺吉野山室生寺なんかを回って来ましたが
根来寺が穴場でした
拝観料600円で国宝とか重文が盛りだくさんでかなりカジュアルに見られました

今回はご飯は定食屋とかお好み焼き屋
それで満足してくれるのでw
四日間交通費込みで1人3万行ってないwそれにプラスガソリン代と高速代フェリー代
全部込み込みでたぶん11万くらいw
安く上がってます笑

さてこれから出かけてきます
今週もよろしくお願いします

- しねしね

2025/07/28 (Mon) 06:30:35

今日の宿からの眺めです

きんきん2 - しねしね

2025/07/25 (Fri) 21:00:49

ようやく晩御飯食べてホテルにチェックイン
温泉入ってさっぱりしてきましたw

ええ、昨日は夜23時から沼津発
そこから新東名をタラタラ名阪国道通って
3時過ぎに天理についてそこで1時間仮眠w
そこから高野山登って朝から奥の院歩いてひと通り見てまわりました
平日午前なら駐車場も空いててクルマで高野山を回れます
ありがたいことに駐車場無料w
快適に回れました
で、高野山駐車場限られていておまけにランチ事情もあまり良くありません
そこでどこかないかなと思案した結果昼食は高野山大学の学食を食べました爆
ちゃんと精進料理www
そこから天川村の洞川温泉に寄って鍾乳洞に潜ってホテル着
疲れましたw
あ、もう眠い
ではでは
今週もお疲れ様でした!
良い週末をお過ごしくださいませ

きんきん - しねしね

2025/07/25 (Fri) 08:43:14

おはようございます
昨日は機材不調で失礼しましたw

で、今日は今高野山に来ております爆
ええ、昨日登戸で妹を拾ってそこから沼津寄って
まっすぐ高野山直行
朝7時半に着いて今奥の院のお参り済ませましたw
ということでこれから高野山巡ります
今日は後ほど
しかし眠いw

Re: きんきん - N死

2025/07/25 (Fri) 10:30:49

おぱぱ

灼熱地獄の中おはようございます
高野山ですか???
昨夜徹夜とはwww
その体力恐れ入ります(笑
気を付けて巡って来てください。

おはようございます

東京は相変わらず晴れ・・・ってか暑いw
7時前には30度越え!どうなるか知らんがな、って感じです。

昨日は久々に夜の都会を(って言っても品川w)散策
仲間内4名でご飯食べに行ってきました。
イタリアン風居酒屋?っで4名とも炭酸水(爆
ビールで有名な所なのに誰も飲まずww
7時スタートで8時には完食w そりゃ飲まないから食うだろうww
で、最後にドルチェ頼んで終わりです。

しかし、品川駅の港南口も大分様変わりしました
あんなにお店も増えて、そして20時過ぎても大量の社畜がぞろぞろと・・・・
同じ格好をして嫌々歩くその姿は炭鉱労働者見たい(笑
あんなところにあんなにオフィッスあったんですね
暫く行って無いのでびっくりしました。
港南口なんて工業地帯と税関や港湾関係の会社だけと思ってましたから。

で、木曜の夜なのにお店は満席
金曜並みに混雑して盛り上がってました。
でも居酒屋はラスト22時で23時閉店は変わらず
2時間制で2回転させて終了って感じでした。
呼び込みも凄く多くてもしかして五反田?って感じでw

だいぶ人が戻って来てますね
これじゃコロナも大流行www
決め打ちで広がりそうです
港南口は反対側と違い外人ゼロww
まぁあのリーマン軍団が道いっぱいに広がり歩いているさまは近寄りがたい雰囲気です(笑

で、その夜の話題は色々有りましたが
参政党の話題もかなり占めてましたww
なぜあんな適当な奴らに投票するのかわからないって話で持ち切り
まぁ全員60代だからwwww
そりゃわかりませんがなww
その中で司法書士のおじさんは、真剣に各党の演説やYouTubeを拝見し分析したそうなw
結果、共産、公明、自民、社民の順で支持の有無関係なく良かったと。
あとは酷過ぎって見るに堪えないw
参政に至ってはなんも話してないとww
あれを指示するって既存政党へのアンテーゼって言うわけではなく、どちらかというと面白おかしくしたいという無責任世代が主流派になった証拠では?
って分析してました。
流石真面目なおじさん(笑
N国もれいわも飽きたから今度は国民と参政にってことでしょう
それはきっと次選挙すると消えるんですねww
衆議院選挙は遅めに(爆
でもこの当選した奴らは任期6年ってwww
ご愁傷様です

で、私は本日昼過ぎから伊勢原詣で
その後その足でまた湯河原です
今週は明日帰って来てから明後日仙台で、来週は盆前に唐桑のお盆を済ませる予定
で、戻ってくるといつの間にか8月に!
早いわ
暑くて一日が長いのに
いや、何もすすまず早いかww

ってことで今週もお疲れさまでした
来週も宜しくお願いします

高野山楽しんできてください
ちょうど良いとき行きましたね。来週は台風w

では良い週末を!

もくもく - しねし

2025/07/24 (Thu) 09:07:05

おはようございます 
今日も灼熱の朝でございますw
今日はいつものiPhone忘れましたw
なのでいつもみたいには書けないも

そういきなりですみません
誰かお知り合いとかそのツテで仕事場探してる秘書いませんかね?
昨日突然知り合いから電話があって
新当選議員が国会詰めの秘書探してるけど誰かいい人居ない?ってお電話が
話を聞いてみるとなんと勤め先の議員は参政党www
電話かけてきたのは参政党員ではなくて新議員の同級生だとか
なんでも党からの紹介はなくてとりあえず自分で見つけろとw
その同級生曰くせっかく議員になったので仕事回せる秘書がいないと議員として生き延びられないので党とかあてにならんし同級生なので人肌脱いでるんだそうw
なので会派問わずで経験のある秘書さん探してますw
やっぱり参政党は組織としてのマネジメントはできてない模様ですね
というわけで誰か暇してる人が居たら教えてください
さすがに私は転職する気は起きないですが爆

さて昨日は世の中いろいろあったみたい
まずは関税w
なんとか取りまとめたみたいですね
で、自動車の株
トヨタは上がったみたいですけどなんで?と思ったら
米国内産だと原材料とかから関税かかるのでコストアップみたいで日本から15で輸出したほうが安く上がるのではという話みたいですねw
私は詳しいこと分かりませんが多分そうなのでしょう
石破くんも赤沢くんも仕事したのにあまり評価してくれないのはちょっとお気の毒
で、石破が偉いのはそれを各党党首に説明するんだとか
石破以前じゃ考えられない腰の低さw
やっぱり辞めてはいけません爆

で、昨日は政争の日でもありましたね
石破くんやめる辞めないで持ちきりw
たぶん8月15日までは続投でそれから辞任でしょう
左翼から辞めるなコールが起こる始末w
ということで今日はこの辺で失礼します
本日もよろしくお願いします!





おはようございます 
今日も灼熱の朝でございますw
今日はいつものiPhone忘れましたw
なのでいつもみたいには書けないも

そういきなりですみません
誰かお知り合いとかそのツテで仕事場探してる秘書いませんかね?
昨日突然知り合いから電話があって
新当選議員が国会詰めの秘書探してるけど誰かいい人居ない?ってお電話が
話を聞いてみるとなんと勤め先の議員は参政党www
電話かけてきたのは参政党員ではなくて新議員の同級生だとか
なんでも党からの紹介はなくてとりあえず自分で見つけろとw
その同級生曰くせっかく議員になったので仕事回せる秘書がいないと議員として生き延びられないので党とかあてにならんし同級生なので人肌脱いでるんだそうw
なので会派問わずで経験のある秘書さん探してますw
やっぱり参政党は組織としてのマネジメントはできてない模様ですね
というわけで誰か暇してる人が居たら教えてください
さすがに私は転職する気は起きないですが爆

さて昨日は世の中いろいろあったみたい
まずは関税w
なんとか取りまとめたみたいですね
で、自動車の株
トヨタは上がったみたいですけどなんで?と思ったら
米国内産だと原材料とかから関税かかるのでコストアップみたいで日本から15で輸出したほうが安く上がるのではという話みたいですねw
私は詳しいこと分かりませんが多分そうなのでしょう
石破くんも赤沢くんも仕事したのにあまり評価してくれないのはちょっとお気の毒
で、石破が偉いのはそれを各党党首に説明するんだとか
石破以前じゃ考えられない腰の低さw
やっぱり辞めてはいけません爆

で、昨日は政争の日でもありましたね
石破くんやめる辞めないで持ちきりw
たぶん8月15日までは続投でそれから辞任でしょう
左翼から辞めるなコールが起こる始末w
ということで今日はこの辺で失礼します
本日もよろしくお願いします!













Re: もくもく - N死

2025/07/24 (Thu) 10:39:36

おぱぱ

今日も3連荘で横浜詣で
ヨタをベンツのガレージに入れたので、今朝はポルちゃんで出勤
昨年エアコンガス入れたので絶好調のエアコン
ベンツより効き寒い位ww
渋滞でも油温も上がらず最高です
でも渋滞ばかりだとリアシート辺りから熱が上がって来るんで、やっぱり真夏は控えましょう
通勤程度ならビルの駐車場突っ込めばなんとかなります。

おはようございます
iPhone忘れw 電車で落としたんじゃないですね?w
ほら、危ないサイト接続で(爆

ヒマしてる秘書って、年寄りしか居ませんからご期待に沿えそうに有りませんw
なにせ年寄りの秘書と来たら一言多いww
その上、気に入らないと仕事しないww 宮城辺りのあぶれた国会議員秘書は居ますが
あの連中は副業(選挙コンサルから顔つなぎ迄)忙しく今更国会議員は無いでしょうね。
自民党員だしww

それにしても参政党ダメダメですねww
どっかの新聞に比例名簿に名前だけ載せてた奴が当選してびっくりしてるとかw
なんも用意してないので国会まで間に合わないのでは??
だからそんなてんやわんやな事になってるんでしょうw
アホらしい
秋まで持たんだろうにwww

関税に関しては、まさしくその通りです
10%は織り込み済みで、あと上乗せ幾らか?でみてたみたい。
利幅の少ない車種は現地生産から周辺国生産で
多い車種は日本から輸出。売値5万ドルなら現地支社仕切値2万から2.5万なので充分利幅で吸収可能
主要部品資材も15%なら正解でしょう。
きっとEUもその線でくるでしょうから、全世界関税で15%になるかと。
まぁアメリカの製造業経済がこれで復活ってわけでは無いので、取らぬ狸でこれから減税とバラマキスタート
財政はとんでもない事にww
それに伴い国債金利うなぎ登りに。そしてまた財政圧迫
経済を知らないオヤジなんでどうしようもない
脅せば済むって運営してきたんですが、もうその手は使えません
やっぱ4年でも限界かも?

さて今日は14時からの会議に合わせて資料作り
お外は灼熱なんで出たくありませんが、ポルのボンネット(リア)開けっ放しだし、換気扇も付けっぱなし
なのでお昼買いに出るとき消しましょう。

明日は午後から伊勢原、そして湯河原ですw
今週もあと1日
なんとかアイドリングのまま頑張りましょう

では本日もよろしくお願いします

すいすい - しねしね

2025/07/23 (Wed) 09:18:08

おはようございます
今日もなんとか出勤w

私のエヌボックスちゃんは暗紫色w
明るい車が多いのは追突防止かな?
ぶつけられたら命に関わるw
ええ今は明るい色が流行り気味かもメーカーでも塗料の在庫調整でホワイトエディションとか出してましたから
確かに白の方が車内温度の上昇は緩やかですが数分の違いだったかな
確か軽でも遮熱塗料とかになってたはずw
焼石に水ですけど
エアコンに関してはここ10年くらいでめちゃめちゃ進化してます
省電力化がかなり進んだ模様で
軽でも燃費にあんまり影響出ません
前のエヌボックスちゃんではそこそこエアコンで動力食われてましたが
今のエヌボックスちゃんはエアコンの有無でパワーの出かたは気にならない程度で燃費への影響も少ないです
リッター18が17になるくらいw
ビートに乗ってた時はエアコンオフをブーストスイッチ代わりに使ってたのが懐かしいです爆

ベンツは無事に送り出せて何よりです
さすがベンツ様5600ccとかそんな排気量運転したことないw
やっぱり排気量は正義ですね
自分が動かした中で1番大きいのでも
ふそうキャンターの5リットルディーゼル直4ターボw

ええ甲府のお風呂はかなり気に入りました
石和は温泉街だけあって宿ちゃんとありますが
甲府は郊外に温泉大浴場付きのビジネスホテルが点在していてそこがリーズナブルでいい感じです
あの辺適当に掘っても緩い湯が出てくるんですよね
素泊まり5000円くらいが理想なのですが流石に見つからないw

で、今日も選挙というか政局w
この界隈既にオレンジ色がNGになってますwww
ネクタイのシーズンはまだですがカバンとか小物なんかにオレンジが使われてると回し者と認識されてしまうので持つの辞めてます
すごい風評被害w
讀賣巨人軍は抗議したらいいのに爆

ええ石破は完全に党内の社会不適合者を粛清しにかかってますね
本人は安倍ちゃんの後始末してるって思いがあるのでしょう
今まで政治家ってだけで黒を白にするやつが多すぎて古き良き自民党を取り戻したいのでしょうね
で、その辺の政治勢力を参政党に付け替えたと見ていいかもしれません
その意味ではかなり自民は巻き返して過半数逃しましたけど全くダメな数字じゃないですし
無所属の和歌山とか取り込んで多数派工作仕掛けて2、3人増やせばいいので意外にいけるという目処が立ったのでしょう
個人的には自民党とか官邸前で石破頑張れとデモしたいくらい爆

高市は開票日だかに腹を括ったとか石破のあとに早々に手をあげたとの報道がありましたがああいう話が漏れること自体高市の能力の低さを物語ってますし
自民が1番嫌う後ろから鉄砲を撃つやつです
党内には石破は嫌いだけど高市はもっと嫌いってのがウヨウヨいますwww
まともな人ほど蛇蝎の如く嫌ってますね
人としておかしいので離党もできないでしょう
若い頃は森喜朗と寝て散々可愛がってもらったみたいですけど爆
一方で石破は関税交渉終わったところで辞めるなんて話もあったり
不穏な空気はしばらく続く?w

国民民主はやっぱり調子こいてますね
玉木は票を立憲よりもたくさんとったとアピールw
まぁ比例票も取りましたが選挙区選挙での国民民主は上手でしたね
労組がうまく機能して東京でも勝ちましたし既存の組織が頑張った感じ
ますます玉木が調子に乗りますw
萩生田とかの自民反体制分子が一度下野しろって話をしてるのも多分玉木を念頭に置いてるのでしょうねw
玉木にやらせて失敗させてやろうという気満々な気がします

立憲が全体としては負けなのは石垣とか岩手は別格ですけどそのほかの県連はアマチュアが多いみたい
だから福島は競り負けました
比例もあえて前面に出てこなかったですもんね
で、執行部が反省してないところが立憲の病理を物語ってますw

ええ今日も暑いですが
お身体にはお気をつけを
コロナも本格的に流行ってます
電車の中ゴッホゴッホすごいです
夏なのにw
それでは本日もよろしくお願いします

Re: すいすい - N死

2025/07/23 (Wed) 10:57:59

おぱぱ

今日も連続横浜詣で
用事が有るのでさっさと帰りますけど
日に日に暑さが抜けず、道を歩いてる通勤者が壊れかけてるのがわかりますw
良かったリーマンじゃなくて(笑
あ、リーマンの頃も車で通勤たまにしてたわwww

おはようございます
今朝もかなりの暑さです。
3階のエアコン効きが悪いと思ったら、エアコンフィルターが悪さしてました
通常のフィルターに更に埃取りのフィルター載せてるんですが
出力低いエアコンには負担でしか有りません。
2階のデカい奴は、全く意に介さずぶんぶん回って寒い位ですけどw
28.5度設定なのに(笑
ってことで外したら普通に戻り、能力復活
暑くなる前に気付いて良かったわ

そうですか、最近の軽はエアコン効きますか
ちょっと昔の奴はリアシートは全く効かず、渋滞では地獄でしたが
そういえば昔の日本車もダメでしたね。
ええ、昭和な車(笑
平成になってからマシになりました。バブルで湯水のごとく開発につかえて、いろんな車を出しましたが
同時にエアコンや空調関係も充実しました。
バブル万歳w

最近まではエアコンオプションだったのはEU車も同じ
今ではすっかり標準装備に。
欧州は熱波や地獄のような暑い日が続いてるらしく、日本より気温は高め
湿度が低いので砂漠みたいな天気だとかw
日陰で涼んでるって思ってら逝ってたり(爆
異常気象で昔はつけなくても良かった1000㏄クラスの車にも標準に
でも効きませんけどww
フィアット500とか渋滞泊まると熱風です
新車でそんなでしたから、中古はwww

ベンツは付けても消してもリッター6なんで変わりません(笑
高速なら伸びて10近い?って思ったらレベルメータ壊れてたwww
直したら8くらいw
どおりで仙台から帰ってきたら55リッターも飲み込みやがったw
ポルは4~13っと幅広く対応
ヨタはこの時期で13、冬場は15位か?そこまで行かんか?
踏むのでw
もうあの排気量の車でぶん回るのは出来ないでしょうね
なんでもリーンバーンエンジンww

甲府の緩湯がすっかり好きに
そりゃ年取った証拠w 暑くキツイ湯は入り慣れてないと、たまにはきついです
やっぱり優しいタッチじゃないとww

なんだかオレンジ君人集めて集会とかw
すっかり出来損ないたちのアイドルにwww
君が言うように、内部や思想、モノを知らない事に関しては相当ヤバいらしいですね。
内部の方から崩壊するみたいww 組織作りは選挙向けだけのようで
ボランティアとわけわからん名簿での構成と広告代わりのポスター戦略が功を奏したらしい。
秋までには相当ボロが出て叩かれるでしょう。
ただ支持者がアホなんでオウム化しそうで怖いらしい
どうするんでしょう?

石破君、自身が進退判断とか言ってますけど、後に控えてるのが使えそうに無いので
多分無理でしょう
代わりに幹事長辺りが責任取りそうですけど、国会運営に関して森山以上の人が居るんでしょうか?
まぁ、情勢読めなかった点に関しては、どれも同じです
SNSの盛り上げタタはN党には勝てないんでその他の方法でやる必要が有りました。
予算は有るんで広報刷新して頑張って貰わないと

高市は私は無理だと思ってます
それこそ参政辺りが連立入りして、党内安倍ちゃん勢力と結託でもしないと
嫌いな人が多過ぎますね
萩生田では野党が言う事聞かないでしょうし、林は平時が似合います
小泉は頭と押しが弱そう、小林はイマイチ人格に問題が
ってことでボロボロになった自民を立て直しんじゃなく整理し元の中道にも出すには石破君でしょうか?
15%関税で手打ちしたみたいですが、自動車は怪しいw
5年も有れば米国内移管が有る程度可能と思われ
高付加価値の車だけ輸入に回すという、従来のシフトをより鮮明にすることになるんでしょう
結果的にOKと思いますけどね
原価が上がると思いますが。

国民は自民に入りたがってるけど、今は人気無いので取りあえずってのが腰掛で在席してるのが多そう
時期が来たら割って出てくんでは?

立憲はについては実は自民より深刻かも?
人気が国民の取られ、一時期の勢いがない
野田の顔が悪いって話ですがw 石破に対抗できるのはあの顔だけww
枝野とか今更出て来てもどうしようもないしね
全体的に議員が小者が多い。人材不足は自民以下ですね。

さて電車の中では咳き込む人が多そうですね
姫様は帰りだけ電車の通勤してるんでマスクは必需品
でもかなりしてる奴が少ないって文句言ってた
昨日もマスクしてばっちりって思たっら目の前の奴が咳w
移動したそうなwww
私は出来るだけ乗りませんが、今週末の仙台が怖いですww

では本日もよろしくお願いします。

かか - しねしね

2025/07/22 (Tue) 09:03:50


おはようございます
連休明けあっちあちの朝です
昨日は無事に甲府から帰還
お昼にうどん食べて
甲府からPASMOで帰ってきましたが
途中大月で線路が燃えてるって話で70分ほど停車wそこだけ予定外

さて余波が続いてますが
何よりなのは石破続投w
初の衆参少数与党での総理www
石破の能力からしたらできそうな気がします
幸い立憲は石破に同情的な野田だし
玉木はアホw
公明は存在感なしで石破じゃなかったら連立離脱でしょう
維新も終わりが近そうですし
共産も参議院では力がなくなりました
百田尚樹のところはようやく本人登場w
アホっぷりが白日の元に晒されるでしょうwwm
日光消毒みたいなもの爆
社民はどうにか要件満たしてギリギリ踏みとどまり
れいわも党勢拡大できずw
れいわはN国とかと同じ手法とってるのでこれ以上大きくはなれないかも
何より慶事はN国消滅w
あと負けたと思った宗男先生が最後の任期確定ww

やはり自公共に共通してるのは支持層の高齢化
みんな死んでいきます

あ、考え方によっては石破は勝ったと言えなくもないんですよね
比例で出てたネトウヨ系を軒並み粛清
批判はあったにせよその辺の連中をあえて比例に出して負けをつけて政治の世界から退場させる
結果的に参政党に付け替えかえることに成功と見れなくもない
杉田とか和田政宗とかヒゲとかアホが居なくなって石破的には党内やりやすくなったんじゃないかしらw
これから少数与党での政権運営ですが党内の不満分子は自らの能力の無さが露呈して多分使い物にならんでしょうな

で、参政党ですが比例名簿に議員になる予定のない連中も混じってるので馬脚を表すのはもうすぐというかもう現してますがw
お金の問題は既に出てますし怪しげなビジネスとか秋から年末にかけて吹き出すでしょう
党の体質として使い物にならないのは粛清なのですが議員となるとそうもいかず組織の維持がうまくいくかその辺が見どころです
ええ参政党は政策政局以前の問題w
エンガチょw
中身本当に何もないですからね
で、その場限りの適当なことを言う
それでみんな不幸になるのは歴史が証明してます
安倍ちゃんが適当なこと言って財務省の担当者が自殺するなんてのもありました
悪意がなくともバカが暴走しだすと止められません

あ、そう宮城の選挙区は石垣ゼロ打ちでしたw
一年前から丁寧にポスター貼らせてくださいっていう古き良き自民党のやり方で営業回ってほぼ全ての自治体で勝利
ほぼ完封ですw
負けても蔵王とかくらいで僅かの差だったとか
やはり自民のメソッドは人類普遍の法則ですw
面白い話としては震災の仮設とか避難してた人が多く住むところは営業にいっても拒絶され自民も立憲も入り込めなかったんだとか
民主にも自民にも酷い目に合わされた本当に恵まれない人たちには絵空事に見えるのでしょう
そういう意味では東北が自民を拒絶してるのも時代の流れでしょうか
福島が裏金森まさこが辛勝しましたけどw
これから少数与党なのでお顔のメンテする時間取れるかしら?爆

などなどいろいろありますがとりあえず今日はこの辺でw

今週も始まりました
本日もよろしくお願いします

Re: かか - N死

2025/07/22 (Tue) 10:33:58

おぱぱ

三連休明け初日の横浜詣で
道路は登り車線がとんでもない事になってていつつくのか不明な感じでしたw
それを横目にスイスイ。人生運です(笑

おはようございます

今朝も朝からドピーカン晴れ
気温も下がらず不快指数満点
もうどこへ行くにも車じゃないと無理かも?
こう暑いと軽とかは渋滞路のエアコンってどうなのよ?って感じ
そういや軽って黒とか少ないw
白系じゃないとエアコンまずいか?

三連休は特に何もなく、夕食を皆で食べた位
昨日はベンツの契約して早々と引取られて行きました。
日曜に最後のドライブ出掛けたら、色々不具合発見w
最大はリアシートの上部が劣化しボソボソにwww
知らんwww
あと、エアコンが効き悪し・・・まぁ40年前の車でこの暑さ下道渋滞とか無理っしょ
高速はよく効き快適でしたが。流石5600ccですエアコン掛けてもパワー変わりませんww
最後のドライブは、第三から横浜首都高抜けベイブリッジ通り、大黒から岸谷で降りて総持寺へ
お参りしてお線香買って帰って来ました。
普通に160巡行で矢のように走ってたので、新しいオーナーも満足でしょう。

甲府旅行お疲れ様です
三連休に車で行きたくない所ですw
電車って素敵かも?意外に早いか?特急ならww

選挙は祈るような気持ちで見ませんでした(爆
後は無所属を取り込めるかですけど、世良くんに頭下げる必要が有り
二階を捨てることになるんですが、しょうがない?w

石破君続投宣言を早々出しましたが、文句ある奴は出てけ状態?
良かったことは米国関税交渉に期限延期の可能性だけか?
なんチャラホークが石破支持出してたが、これは高市との一線を引くため?
麻生と高市位がぶつぶつ言ってるようだが、幹事長着られたら国会運営大変かも?

そう、選挙結果見て、勝ったのがどこかと言えば参政くらい
国民もある程度伸びたが、あれは意味がよくわからん。野党に対する不満が集まっただけ?
立憲は現状維持の負け
公明はもう自民に入った方が良いくらい負け
共産もダメ、社民はおまけw れいわは息切れ
N国ご臨終(爆
なるほど、聞こえが良い中身無いのに票が集まり3日天下ですかね?w
高市合流?www同行者ゼロ(笑

国会運営に関しては、今までと何も変わりませんと思いますけど
散々選挙で騒いだ消費税減税については、野党の主張する財源が有るのか?って話
しかしよく見りゃどれも期間限定の措置って言ってますが
一度下げたら元に戻せません。これは商売の常
そして今後は絶対インフレと市況悪化決定なので
尚の事戻せません。暫定のガソリン税だって同じ
何も考えてない、運営に責任の無い奴らが運営にかかわった時にどうなるか?

トランプみたいに減税して関税で穴埋めしてって、
行って来いで市況悪化するだけ
日本では関税も受けられないのにどうするのよ?って感じ
もっとひどいww

そうそう、過ぎたとか消えましたww
あんだけ騒いで比例に載せたが玉砕w
もう出て来ないでしょう
N国消滅は素晴らしい、1.5億出してもらったって言ってましたが、これってドトール?w

宮城は初めから石垣でしたからw
自民もやる気ないし、比例票は一定以上集まる地域なので
選挙区は立憲、比例は自民ってのが常
両方に偏るってことは有りません
魅力的な自民候補が居なくなりましたから
それもこれも小泉から続く独りよがりな総裁の責任w
権力の集中は良くないですね。

さて今週は、前半に銀行巡り、後半は出張
日曜から仙台です。来週は仙台で終了
お盆に帰らないので唐桑の墓参りは来週に行ってきます

では今週もよろしくお願いします

げけ - しねしね

2025/07/21 (Mon) 06:14:34

おはようございます
今日は甲府で迎える朝ですw
こないだ泊まった甲府の20号沿いのホテルのお風呂がことのほかいい泉質で
伊藤園はキャンセルでないし甲府の方はキャンセル出たので予約入れましたww
ダブルのお部屋で10000円
朝夕付きw
日曜日に半蔵門で修行してお昼に終わってその足で地下鉄で新宿まで出てそこから運賃ケチって京王線w
もう20年以上ぶりに京王線乗りました安いのは良いですが
相変わらず垢抜けません
あんまり変わってないので逆に心配w
で、高尾から1500円で甲府まで出てきて身延線に乗り換えてタバコ臭い部屋にチェックインwww
泉質が良いので良しとします
夕飯付きですけど昨日はちゃんとうどん屋さんに行ってきました
そのあとホテルの飯もきっちりいただきました爆
開票速報ちょっとみて寝ましたw

石破さんやめないみたいですね
えらい!
やめちゃダメです
森山さんが責任取ってくれるみたいだし
それで良いんじゃないでしょうかw
でも麻生は引きずり下ろしたいみたいだしやっぱり政局かな
参政党のアホどもが大挙してやってくるって悪夢でしかありませんが
私は直接は関わらないのでセーフといったところw
でもどうなるんでしょうね
維新以下の半グレ集団が6年任期の国会議員とか国家の損失なんですけどww
中身何にもない人たちですしマトモな議員活動できません
こんな奴らの相手とかホントできないですよ
程度の低い杉田水脈とかあの辺安倍ちゃんの残党が自民から軒並み落ちましたけど
代わりに参政のゴロツキがやってきた感じです涙
自民とは違って統制の効かない集団ですから非常に厄介
本当に困りました
選挙区は東北は参政党を完封しましたね
さすが民度高いw
群馬が追い詰められたのが恐怖でしたw
あの群馬で自民候補が負けそうだったっていう話が出ること自体衝撃
茨城は参政党のお陰で立憲落ちました
有能な先生だっただけにちょっとお気の毒

流動化して解散総選挙やらないと落ち着かないですかね
でも石破にはもう少し頑張ってほしい
あと1番調子に乗ってる玉木をなんとかして欲しいなぁ
連立で総理の目がまだあるので内心ウッキウキのはずw

ということでお風呂行ってきますw
では今週もよろしくお願いします

きんき - しねしね

2025/07/18 (Fri) 09:54:50

おはようございます
今日も陽気よく夏らしい朝
夏のピークもこれくらいで勘弁してほしいところw

ようやく北海道の熊さん駆除されたみたい
でももう一頭いるみたいなので安心はできないんですよねぇ
道南の熊は凶暴な個体が多いらしいんですよね
街中に出没だと熊スプレー持ってても不意に襲われたらアウトですし
私もクマにヒヤヒヤしながら登山した時は万が一のとに楽にイケるようにお経となえてましたから爆

検査代そんなに補助出るんですね
ええ医療費の負担が軽いのは何よりですw
思えば私もずっと公立でやってきましたし今も税金で生計立ててますのでありがたい話
うちの大学の先生もずっと国立の世話になって奨学金さえ免除にしてもらった人生でした
社会主義バンザイ爆

駐車場の管理も市場の寡占化進んでますねぇ
役所に限らず観光地もタイムズ増えました
あちこちで黄色い看板が景観を損なってますw
前に行った寸又峡の公営駐車場なんて現金不可で清算はカードか交通系カードオンリーwww
なるほど秘境だと料金回収の方がコストかかりますもんね
年に数度の機械のメンテと掃除は現地委託にしておけばコスト削減
で、今問題になってるのが北アルプスとかの登山口の駐車場でそれやっててぼったくりw
一回2000円とか3000円とか取りますからね
そんなことして今度はゲート突破とか新たな問題w秘境なのが災いして何かあった時のメンテが高額になると
で、たいていのところが今そうなってますが最初は協力金なんて名目で任意のお気持ちだったものがその旨みを知ると強制して釣り上げw
富士山なんてとり始めは1000円だったのが4000円ですからね
来年はたぶん5000円w
レスキューとか観光整備とかあれこれ理由をつけてますが
レスキューなら保険の仕組みで賄うとか観光整備ならそれこそ税金で面倒見る話
億単位の金が転がり込んでくるのですからやめられないんでしようね
そのうち富士山がお怒りになるでしょうw

追浜は関連まで含めると10万20万単位に影響でるなんて話ですね
横須賀に残るのはミリタリ関係くらい?
ええ私三浦半島は本当にご無沙汰です
むかーし紹介してもらったエステのお姉さんとデートして以来踏み込んでません爆
もう何年前?www
キャベツ畑と逗子のデニーズしか覚えてないw(遠い目
サーキット付き超高級リゾートはいいアイデアかもw
ガレージ付きの分譲とメーカー直営サービファクトリーとか集めて住民にコースを24時間開放w
ビジター用にホテルなんてのも立てて
ってそんなのもう千葉だかにありましたっけねww
千葉はあくまで客層が国内の金持ちでしたからより大掛かりで便利な立地は世界の超富裕層には魅力的かもw
それでも工場に比べれば圧倒的に人手は少なくて済みますので地域経済には焼石に水
カジノにしても客船横付けが結果的に安く済みそうですねw
むかし沼津にスカンジナビアって言う客船ホテルがあったの思い出しましたwプリンス系の経営でけっこう賑わってらしいです
営業取りやめになってどこかに引き取られて曳航されてるときに沈没してしまいましたがww

さて選挙w
東京は参政党がトップ当選だそうwww
核兵器開発して徴兵制復活しろとか人前で平気で言えちゃうような人物です
本当に世も末w
記念受験にしてもそれで6年も面倒見るとか悪い冗談でしかありません
昨日も党首が公務員の思想信条調査して排除しろとか言ってましたw
笑えません

選挙後は自公参国での連立って線もあるかなとは思いましたが
参政ちゃんが暴れまくってますので流石に周りもドン引きな気がしますw
共産とは組めないらしいですがこんなキチガイ相手に組む党は自民くらい?w
選挙後は大政局なのは間違いないでしょうかわたしは関わりたくないです
しかし与党第一党の自民と石破がこれほど話題にならない選挙って初めてな気がします
ほんとこのまま総理大臣辞めるのもったいなあ
参政ちゃんにはここで失速してほしいところですけど期日前投票の参政ちゃんの割合は高そう
ただ一応マスコミもほぼ総出で参政ちゃんを潰しにかかってますし官僚たちも危機感いっしょ
エイリアンには一致団結という漫画的展開が見られつつありますw
現場もプロテスターが増えてて揉めてます
が手を出して警察のお世話になるのは参政ちゃんなんですよね
いずれも40代50代のおじちゃんたちww
見捨てられた世代の復讐とも取れるのでしばらくは混乱続きそうですね

さてさて
今週もお世話になりました
3連休ですが
わたしは真如苑でこないだブッチしてしまった修行の穴埋めしますw
あと伊藤園が空いてれば行っちゃうかもw
ではでは良い週末を!
本日もよろしくお願いします

Re: きんき - N死

2025/07/18 (Fri) 10:55:17

おぱぱ

今朝は定例横浜詣で
みなとみらい出口辺りから雨降ってなんかの呪い?
って感じですw
予想通りその後晴れてムシムシ
朝から地獄ですw

おはようございます
夕べは意外にも寝心地悪く、何故か4時起き
その後寝ましたが今度は6時に目覚め
仕方ないので起きました
いま大変眠いですwww

クマ2頭いるっていってましたもんね
生息地域により種族が有って、狂暴なのも多いそうですね
人襲うのは過去にひと食った経験のある種族か?
意思疎通は難しいので共存は無理でしょうね
ある意味可愛いのに

ええ、難病認定受けると私の場合は月2万まで自己負担でそれ以上はタダ
で、高額が6か月以上続くと半額になり1万まで。
その他に年収安いと補助に1万貰えます。つまり実質タダ
タダで好きな薬を貰いまくり(爆
でも潰瘍性大腸炎だけですけどね
ありがたい。実は認定受けたのはつい最近
だって私が病気になった40年前は難病認定なんてなかったし
自腹で過ごしてました。安かったけどw

駐車場は地方についても高騰してて、例えば登別なんか駐車場高過ぎて戻ってきましたものww
いくらか忘れましたが。
それより都内の料金が高過ぎます
ホテルとかお店入ってタダにするか自衛策なし
銀座とかその周辺とか公営以外入れられません
それもすっかりタイムズですけどw
私もタイムズクラブ入ってスマホで決済
楽です。領収書が電子化されますけど
そういや電子帳簿どこ行った?www
大騒ぎしてたのに、領収書の保管やナンバリング
誰もどうなったか言わなくなりましたww

富士山登山はもう飽和してるんで1万でも良いと思います
日本人は半額で

追浜サーキット場分譲案いいでしょう?
もう場所的に24時間レースしても文句なし
広さは充分、電気も水道も充分
ホテルは併設というより客船で良くね?
イベント毎に客船受け入れ、ハーバーも整備して金持ち受け入れw
まぁ、そういうセンスが日本人には有りませんけど(笑

ええ、さやがトップとかわけわかりません
皆さんがあっけにとられるさまが見えます
これがネット民、いままで選挙に行かなかった奴らが投票するとこうなるってか?
遊び半分で投票が増えてる気がします
SNSは嘘ばっかとか今頃流してもそう反発食らいます
馬鹿に馬鹿な物読むなと言ってるようなもの
同じ土俵におりたくないのはわかりますが、ひとつひとつ潰していくしか手は有りません。
次から次に出てるものを潰す、気の長い話です
でもAI同様真実と予想未来をデータに入れ込まないと表向き真実っぽいうわさが拡散されて終了です。
事実そう成りつつありますね。
今までの島国根性、単一民族の考え、道徳のすべてが崩れ去り、海外の国々のような対応が必要になってます。
ホント、35年前のニイハオ従業員に物を教えてる気分
一から十まで教えないと仕事出来ないっというのが普通に。
自民もその点を分かって無いので参政みたいな奴が出てくるんです
高井になっても無理でしょう
そもそも昔の道徳が通用しないのですからww
あいつ直ぐ切れるから、切れる者同士ズダズダに(爆
もし過半数割れなら本当に悲惨なカオスが見えます。

ちなみに立憲は終わったぽいですねw
地方の元自民の所だけで全体ではかなり自民並みに伸びてない感じが。
参政が無風地区を荒らしまくっているんで、いろんな票食っちゃってますね
困ったもんだw
カルト教祖もすっかり今週は本性現しドン引きにw
トランプに入れちゃった奴らみたくなるでしょう

さて三連休はなにもなく、来るお盆行軍に合わせて静かに過す予定
ちょっとくらいどっか連れてかないとぐれるかも知れませんけどw

また伊藤園ですか???
うらやましいw うちらは来週末まで我慢
確かポイントとクーポン使って二人で¥2万w
夏休みにしては優秀
なんだか安いホテルが好きになってきますww

さて今日も後少し、頑張って乗り切りましょう
私は最後が18時から会議(涙)
今週もお疲れさまでした。良い週末をお過ごしください。

では本日もよろしくお願いします

もくもく - しねしね

2025/07/17 (Thu) 09:53:19

おはようございます
今日も雨上がりの朝
昨日はあれこれお疲れ様でした
病院行ってお仕事してまるでサラリーマンみたいな働きぶりw
しかし検査代だけで15000円ってやっぱりかかりますね
それでも安くなったってのが驚きww

自分は昨日は予定通りスーパー巡り
とその前に投票w
暑いので車で行って20分ほどで終わりました
しかし今役所の駐車場の管理もタイムズがやってるんですね
1時間無料で駐車券通して出て行こうと思ったらなんと精算機壊れていて張り紙があって結局タダ
なんかまぁいろいろ貧しいんだなって切ない気持ちにw
で、私が投票したところは恒例で死票になるでしょうw
落選した候補者や有能な候補者ってあとで必ず詳細な投票結果を見るんですよね
自治体区分ごとに結果でますからその数字に救われることもあるとか
重点的に回ったところとかでちゃんと票が出てると少しは慰めになるそうw

大崎はええ五反田もあったりしてイマイチ垢抜けない土地柄でしたよね
確かに不便
やっぱり工場が立つようなところは昔からいわくつきw

で、追浜どうするんですかね?
予想されてたとはいえ
あのテストコースもったいない気がするんですよねぇ
都市型のミニサーキットみたいな感じで運営できないかしら?
ホンダもトヨタも手出さないかw
閉鎖して4000人くらいの労働者を移転させるわけでしょう
半分は脱落したとして仕事なし
横須賀や三浦半島横浜くらいまでのところでどれだけの転職市場があるのかしら?
転職できたとしてサラリーは下がりますし
そうすると追浜で飲食とか不動産とかやってる連中に皺寄せ
地価は下がるし私が家買うなら追浜も悪くない?w
あ、でも人いないから住んだところでインフラがダメかw
自治体も税収減ってジリ貧
撤退したあと何も予定考えてないでしょうし
小泉進次郎が仕事持ってくるとも思えないw
素人でも考え付くのはカジノでも誘致するしかない?www
でもカジノくらいじゃ4000人の雇用は維持できないですよね
それに万博見ててもカジノ会場を設営できる能力自体が日本なさそうだし爆
マリーナベイサンスが拡張するみたいでアジアのカジノの市場もシンガポールが総取りしそうな気配w
うーんお先真っ暗

で、今日も話題は参政党
適当にデマぶっこいて宮城県知事から叱られましたwww
久しぶりに村井見ましたね
参議院選出なくて正解w
都道府県選挙区でも取りそうなのでこりゃ選挙後に補選がありそうです爆
既に有権者買収とかやらかしてますし
参政党はいまがピークで急速に萎むでしょうが後遺症にしばらく悩まされるのがつらいw
期日前投票で参政党と書いた連中が後悔してるみたいなので
この際全部無効にしちゃえば良いのに爆

にしても今回は各社の情勢報道が落ち着きません
接線区は当てにならないかも
ここで参政党から離れた票が棄権ってこともあるので予想が難しいですね
とはいえちょっと衝撃なのが自民と立憲の最低獲得議席が25くらいの予想で並んでるんですよね
上限は当然自民上ですが下限が並ぶつてそれだけでも異常事態です
あっという間に組織が弱体化してるようです
公明とか笑ってられなくなりましたw

なるほど固定費4割
家賃が収入の3割って話もそこからくる感じ?w
ええ私も固定費減らすのに業務スーパー回って頑張ってます爆
今年はAmazonのセールでも何も買ってませんw
買わなきゃいけないのはスキーのブーツなんですけどこれもお高い涙
ブーツは今ハイエンドモデルでなくても普通に8万くらいしますもん
スキー板は30万こえるものも出てきてスキー関係の個人事業主なんかはスキーが固定資産になるなんて話もw
一本ずつ買うことにして30未満にして減価償却するなんて冗談も聞こえてきます爆

などと今日もグダグダですが本日もよろしくお願いします

Re: もくもく - N死

2025/07/17 (Thu) 11:57:07

おぱぱ

今朝は雨で起き、ちょっと涼しい感じで寝てましたが
起きたらピーカンw
湿気増し増し
風びゅーびゅー
どんな天気やねん?

おはようございます
¥1.5万は安いですよ!もう検査慣れしてるんでなんですけどw
普段の潰瘍性大腸炎が難病認定で2割負担で
更に長期高額ってことで毎月上限1万
そりゃなんでもタダみたいなものw
ありがたや~w

投票お疲れ様です
ええ、私も歩いて行って駐車場代出るのを見て失敗したと思いました
まぁ隣駅なんで見えるんですけどw
そうそう、横浜もタイムスに丸投げ
一応、上限押さえているようですけど、役所直の駐車場よりやっぱり高いです。
私なんか短時間なら路駐コイン300円、ちょっと長目で昼間なら合同庁舎のタダ駐車場w
その次が県庁市役所の駐車場ですかね。昔は働き者だったんで閉まるの早めの駐車場には入れませんでしたが
今ではすっかり大人に(爆 

なるほどちゃんとした人は見るんですね
それはそうですね、怪しい人はアホですし自分がエライ芸能人とか思ってますからw
あ、議員さまでした(爆

追浜は最終的に残ると思いますけどね
本来なら九州潰して追浜残す案もあった筈ですが
賃金が地方採用の場合には地方時給になるんで、外人や経理屋に掛かると、固定資産税や原価の安い九州になったんでしょう。
コースもオーバルと模擬路ですからね
トヨタが買って見世物小屋にするにはちょっとお金が掛かり高いかも
安けりゃ買うんじゃ?
最近トヨタはウーブンシティとかチャレンジしてるんで、サーキット付き住宅とか時代に逆行してて良いんじゃね?ww
山ほど住みたい奴が出てきそう。皆ジジィかもしれませんけど(爆

追浜周辺は行って見ればわかりますが、異常に城下町形成されてます。
自衛隊もあるんで一概に言えませんけど、こんなところに?
って感じで人が住んでます。
日産と八景島の間にある野島とか不思議ですよ
野比に通てった頃はしょっちゅう通りましたが異次元空間
アクセスがモノレールとバスですので完全に孤立
一度歩いてみたいところですが、冬は寒く夏は地獄のように暑いww
機会が有りません(笑

雇用に関しては半分転勤、半分転職って感じでしょうか?
トヨタなんかも受け入れるかも?
期間工欲しいでしょうから
小泉ちゃんは誘致に躍起になるでしょうね
カジノですか?コンテナ船フェリー付けられるんで客船大丈夫と思いますがw

ええ、水道の件ですね
村井怒らせちゃいけませんwwwしつこいですからね
県内での参政党選挙違反取り締まり強化を出したんでは?ww
なるほど補選wwww
今からでしょうか?www
先ずは東京都?(爆
ちらっと30秒くらい見ましたが、アレに投票する奴の気が知れませんww
なんも知らんアホやないですか?
まぁ党首も似たような奴ですからね
国民は試合前に息切れしましたが、参政は上手く乗せたんですね
息切れは選挙後ってww記念受験じゃないですか(笑

そうですね、半数割れか?しか言ってませんw
順位もコロコロかわります。
多分とらえどころが無いんでしょう
固定票の行方が掴めず、浮遊票も流れや方向はわかっても量が読めずって感じですね
蓋開けたらこんなことに?ってことでしょう
オラ最後は有権者の常識を信じますが、ええ?こんな奴がこんなひどい政党支持?ってのもぼつぼつ出てますんで微妙(笑

3分の1ルールは生活ルールです
あるいみ役所ルール(笑
4割固定費ってのは粗利が5割無いと商売って潰れるってこと
どんな商売でも同じです。
粗利3割じゃ食っていくのが精いっぱいで新たな投資できず
商売は下降線で潰れます。
商売は成長しなくなったら後は潰れるだけなんで
常にチャレンジしないとってのが論理
同じ仕事して給与は上がらないのが本来の民間w
30年同じ仕事してたおばちゃんとか何も出来ないのに600万とか貰ってて、いざポジションクローズになったらもうどうしようもない。
学ばなかったツケと放置した会社の罪なんですけどね
そんなのが氷河期世代の就職組で増えてて処分に困ってるようです

話しズレましたww

さて今日は午後イチで会議です
その前に洗濯とお昼w

本日もよろしくお願いします


Copyright © 1999- FC2, inc All Rights Reserved.