しねしね

福利厚生用

かかか - しねしね

2025/11/25 (Tue) 08:47:22

おはようございます

金曜は伊勢原お疲れ様でした
私は帰ってきてスーパー巡り
お米が各銘柄とも棚にたくさん積まれてました
相場がおかしくなりそうな勢いwww
これ年末にかけて値段下げないと不良在庫になりそう
で気になったのがカルローズ
5キロ2900円でしたので暴落するとすればこのレベルまではいくかな
国産銘柄米はこれから選ばれなくなるでしょうか
お米の問屋さんはこれからババ抜きですね
この業界は欲かいて消費者離れ引き起こしてってのをまたまたやってくれそうですw
何も学びませんね
とはいえ相場に巻き込まれてる側からすると下げるに下げれない?w

年末にかけて卵もまた品薄感出てきましたし
こっちは1パック300円くらいにはなるでしょうか?
もうなってる?w
ええ私は安いところばっかりなので卵の質悪め
殻が脆くてすぐ割れて失敗目玉焼きにw
本当に健康な卵は殻からして硬いんですよね
昔大分の竹田の民宿で出てきたタマゴは結構強くぶつけてもヒビ入らなくてびっくりした覚えあります
なんでも農場持っててそこの放し飼いニワトリだとかw
あとからそれを聞いて衛生処理大丈夫かなと心配になりましたが爆

あとインスタントコーヒーw
AGFのコーヒーが高騰してるのはまぁ仕方ないとして
ネスカフェがここに来て増量お得商品出してきて値段据え置きいつもの商売始めました
グラムあたりの価格がAGFを下回る事態にww
思わず買いだめしちゃいました

とまぁブラックフライデーも盛り上がってませんし
本格的に景気悪いですねぇ
景気悪いのに値段上がる
座学で習ったスタグフレーションが今起こってますねwww

で、三連休あっという間に終わってしまいました
私はエヌボックスのタイヤ交換してスタッドレスに換装
あと室内に櫓を組んでスキーとスノボーのラック完成w
エスニセンちゃんのバッテリー交換
などなど冬支度済ませました
で、昨日はエヌボックスの点検に沼津まで
合わせてリコール修理なんかも
ディーラーで作業の時間かかったので
エヌワンの電動車を試乗させてもらえましたw
電気自動車は新鮮でした
静かでトルクオバケw
いつものエヌボックスの出力特性と思ってアクセル開けて限界かなと思うとそこからさらに加速w
今のディーラーは山の中腹なので坂道だらけなのですが加速特性だけならエスニセンちゃんより静かで登っていきましたw
乗り心地も軽とは思えない高級車っぽさ
まあ車重は明らかにガソリンより重いのですが電池の置き方工夫したのでしょうね
明らかに低重心www
これもかなり好ましい印象でした
操作系もエヌボックスとほとんど変わらないインパネだし
意外と良かったのがワンペダルってモードアクセル離すといい感じにブレーキかかるってヤツですが結構自然で全体的に違和感なく受け入れられました
停止直前までペダル離せたままでOK
オンオフの感覚で電車やゲームコントローラに近いかも
航続距離が500キロまで延びれば即お買い上げですww
ガソリン車要りません爆

そうでした今日は気仙沼
やっぱり寒い?w
気をつけていってらっしゃいませ
私は今日は午前中会館の石垣のりこ事務所にアポがあって打ち合わせ
知り合いの秘書さんにちょっと相談事があってw
これまた知り合いの学者さんを委員会に呼ぼうと画策していて全く議員関係ない話なので内密にwww
うまく立憲動かせれば目論見通り行くのですがどうなることやら
バレたら私が職場で処分されてしまいます爆

って私過去にも参議院議長裏切ったことありますし爆
参議院議長が中国の温家宝首相を参議院の議場で国会演説させようとしてたのですが
私ら働かされるほうはたまったものではないので私がこっそり外務省に囁いてモンゴル大統領の演説をねじ込みましたww
国会演説は衆参順番なので温家宝はそのあと無事に衆議院で演説
お陰で私は楽できて
当時の扇千景ちゃんは涙目で外務事務次官呼びつけて抗議www
悪いことしたなと思ってます爆

ということで今日は気仙沼でしょうか?
あのトラック会社にもよろしく爆
あれウイング車のくせに冷蔵装置も積んでるっぽかったんですけどなんですかね?
水産加工品なのか
それとも水揚げしてスチロール詰めした鮮魚?
結構長距離行くみたいだし謎ですね
しかしあのおしっこ姿を見るにつけ
待遇は良くなさそうwww
でも横着したいあの気持ちはよくわかります爆

ということで寒さ厳しくなりますが気をつけていってらっしゃいませ
今週も始まりましたが本日もよろしくお願いします

Re: かかか - N氏

2025/11/25 (Tue) 09:30:24

おぱぱ

今朝の仙台は曇り空
朝は晴れてましたが。気温は高めです
これから気仙沼へ行って来ます。
オデハイ修理に出したら代車がNBox(笑
それもNAです
気仙沼往復大丈夫かしら?
タンク間に合う??
三陸道GS無いので気仙沼で入れる必要ある?
航続距離360って出てるが気仙沼往復ギリなんですけどww

って事でこれから出ます。
また気仙沼からご報告

今週も宜しく

Re: かかか - しねしね

2025/11/25 (Tue) 10:19:21

エヌボックスちゃんでしたかwww

丁寧に乗れば400キロ
普通に乗ったら三百ってところですかね
燃費計割と正確なのでそれ頼りにどうぞw

気をつけていってらっしゃい

Re: かかか - N氏

2025/11/25 (Tue) 17:07:39

会議中なぅw

帰りの残数210キロ
ちょっと不安
ガソリン気仙沼高いので仙台まで燃費走行w

無事帰り着いたらまたご連絡w

ここまでの感想はあれで高速結構辛い
130が限界かな?
あの航続距離なら電動で良いかもw

ではまた後で

Re: かかか - N氏

2025/11/25 (Tue) 23:14:12

無事に帰りました
よく見たら車椅子乗せることが出来るグレード
スロープが有りました。

高速降りて残り70キロw
GS入って満タンで21リッター入りました
平均燃費14.7K
オデハイと同じくらいでした。床まで踏んでる時と同じw
高速は130がほぼ限界。もっと伸びるが距離必要
ブレーキが個体差だろうけど効かない
新車で2000キロだったのでハズレ?
運転支援はオデハイより優秀
ナビも優秀だがインフォメーション多すぎて大変

グレードが上のモデルなら楽かも?
後四駆必要。雨で水溜り突っ込んだらリアが流れたwww
怖かった

本日の気仙沼は生暖かく、いっぱい着てったので汗だくw
仙台も温く変な天気です
明日は朝イチ仕事で昼帰り
やっぱ慣れない車で雨だったので目がしょぼしょぼ
でもあの車は視界良いので前は楽
後ろはバックミラー位置が高く凸面鏡キツくて見づらいです

ではまた明日
なんだか試乗記になったww

名前
件名
メッセージ
画像
メールアドレス
URL
文字色
編集/削除キー (半角英数字のみで4~8文字)
プレビューする (投稿前に、内容をプレビューして確認できます)

Copyright © 1999- FC2, inc All Rights Reserved.