しねしね
福利厚生用げげ - しねしね
2025/07/14 (Mon) 10:24:52
おはようございます
雨ちょっと残ってますね
蒸し暑い朝です
もうダメwww
先週の雨は至って平穏でしたw
ガレージは無事?
私は早く帰ってきたのもあるし
お惣菜買い漁りを無事にできました
おかげで週末は買い物いらずw
3年前に買っておいた古くなった冷麦を消費して過ごしました
素麺冷麦ってカビ生やさずに気をつけて保存しておいたものって美味しいんですよ
お米と違ってこれは本当にビンテージですwww
多摩川の登戸側は洪水の心配はあんまりないみたいです
一応ハザードマップの範囲ではありますけど
岸辺のアルバムは狛江側w古いなぁwww
尾山台は水に弱いんだ
台がつく地名なのに意外
雨のたびに気を揉むのはちょっと難儀ですね
うちの実家は今沢って地名なので浸水地域
氵の付く地名は住んではいけませんw
最近30年はそういうのなくなりましたからやっぱり土木工事って大事です
放水路をきっちり作って安心して住めるようになりましたw
逆に200メートルほど海に近い旧東海道沿いは浸水なんてありませんから
やはり昔から人の住んでる土地は安心です
そう沼津の実家あたりの地形図って地理の科目で大学入試に出るくらい典型的w
海沿いの街道沿いに人が住んで山の際の湧き水が出るところにも人が住みついて村があって
で、真ん中の沼地は水田w
そういう土地柄でしたから昭和になるまで人が住み着きませんでした
特に自分が物心ついてから造成した宅地は20メートルくらいの杭を打って無理やり家建てましたけど路盤が弱いので道路はグニャグニャw
コクイチのパイハスもでかい発泡スチロールの上に盛土をする工法
長い揺れきたら一発で液状化ですw
ええ沼津に新幹線の駅ができなかったのも地盤のせいw
家を買うならやっぱり東海道沿いかなぁなんて思う今日この頃です
さて選挙情勢w
宮城はゼロ打ちですね
自民がポンコツすぎますwww
本当に宮城県連が機能してません
選挙違反ばっかりやらかしてますし
小野寺は気仙沼から出てこない気なのでしょうか?爆
今の宮城だと自民逆風すぎて小野寺も自分の選挙区守るので精一杯なのかもしれませんね
東京は最後の席を自民と立憲で争ってるなんて話も
自民の武見が落ちるとなるといよいよ医師会もおしまい?w
自民公明共産立憲参政が決まりであとの2議席を武見立憲国民で争ってるとか
国民から出た計算高い女子アナにはぜひ世間の厳しさを知ってほしいところですがどうでしょう
んで比例は参政党が800万の浮動票のかなりを取り込むので膨れるのは避けられないみたい
私の仕事的にはN国が10倍になってやってくるのと変わらないので絶望しかありません涙
N国は1人になりますからそれはありがたいですけど
で、各党とも警戒モードです
石破は政権維持諦めたっぽいw
本当にお気の毒です
で、驚きなことに公明党も慌てて外国人排斥に舵を切りましたwみんな右へ倣え
創価学会インターナショナル的にそれは良いのでしょうか?w
うちもそうですけど外国人の宣教師養成していかないとジリ貧なのに
その点オウムは早くにロシア進出で先見の明がありました爆
うちは外国人霊能者が最近増えてきて今のところお経は日本のオリジナルの発音ですがそのうち英語訳を唱える日も近そうですw
あ、うちはパーリー語のお経が昔からありましたw
そういえば真言自体がサンスクリット語の音写ですし宗教では言語はあまり問題ではないかも
で、ここでもいじめられるのは共産党w
治安維持法は良かったとか口から出まかせにもほどがありますがこの程度のノリで政策を語って支持上げてるとか本当にひどいw
治安維持法発言自体で一発議員辞職ものですがそれもスルー
そのうち農業復活のために墾田永年私財法も復活させるとかぶち上げてくれそうです爆
おかねの経路も不明瞭で党首はかなり私腹を肥やしてるみたいですね文春が身辺洗い出しましたwww
で、やっぱりと言うか予想通りと言うか参政党スポンサーはアパとDHCだそうw
今与党入りを画策してること隠さなくなってますからそのうち私ら公務員の出張もアパ強制になるかも爆
役所の売店とか食堂で化粧品とか健康食品もDHC製品が売られるようになったりw
それで早くも高市早苗で連立政権って話になってますし
今年は大政局ですねぇ
自公参と維か国で連立するか
解散総選挙して衆議院も落ち着かせるか
本当にわからなくなってきましたしスケジュールが読めません
高市首班指名したとしてもガッタガタでしょうし自民党が分裂する危機もありうるかもw
可能性が多すぎてちょっとわからないですね
とはいえ自分の仕事は決まってるので大して影響ないと思いますが本当に迷惑w
外交なんかはみんな内政にかまけてますししばらく動かないかもw
中国もなんだか政局らしいですね?w
習近平の権力が削がれているとか
民主主義の国ではなのでドラマとしてはこっちの方が面白いですよねw
権力交代起きたら世界に対するインパクトはもはやアメリカ以上の影響力ですし
よその国なら高みの見物w共産党内での内戦って見てみたいかも
とはいえアメチャンから台湾有事の準備しておけって言われたみたいなので不穏な動きはあるのでしょう
本当にカオスな世界情勢ですが
私には影響なく今年の冬もスノボーやりたいですw
ではでは今週も取り止めもなく始まりましたが本日もよろしくお願いします
Re: げげ - N死
2025/07/14 (Mon) 11:57:36
おぱぱ
今日は定例横浜詣で、何故か道路が混んでてメタメタ
予定より30分遅れで行動
朝礼が15分遅れでスタート
たいしたこと話しませんけどww
雨の月曜スタートですw
おはようございます
涼しい?いやいやいやww この湿気はエアコン全開で家を出たこと正解
車の中は冷え冷えでちょっと温度上げましたが
今日は何故か道路が混んでましたけど、車通勤は快適
朝から飛ばすことを放棄すると、これほど楽なことは無い
朝から急いでも会社に5分も違いませんw
この点電車と違う所
自分で自由になるのって良いわw
そうそう、ベンツ君は広告出す前に客が付いて現在交渉中なんだとか
なんだか寂しいがこれもタイミング。
でも帰るまで名変無理だしww その前にドライブでも行こう
お陰様でガレージは無事でした
水位もガレージ前のスロープで止まってましたので
20センチまでは無かった模様
過去は30センチなので中まで入りましたけど
尾山台は昔の住所は等々力か奥沢です
尾山台は後から出た名前で戦後の住所割でつきました
ちょうど大井町線の当たりに小川が流れ、自由ヶ丘は駅前ため池w
九品仏神社の周辺が池だったので、今でも湿地帯特有のジメジメ感有ります
尾山台は2丁目の所が台地で、その辺りを崩して環八作ったので、3丁目は台地の下になってしまいます。
つまり尾山台は2丁目頂点に1丁目谷底、3丁目川岸って感じです
水は流れても溜まらないので良いのですがw
ってか、騒ぎになってるのを気付かず家で過ごしてますが(笑
地名は重要です
でもなんだか歩いていると陰を感じますw
今のところはその陰を感じなかったんで買いましたが
尾山台駅寄りは陰を感じるので買いませんww
マンションは良いところに建ってます
なので売り急がずww 立地は重要ですね
選挙は昨日期日前行ってきました
さっさと済ませて終了
姫は友好的な使い方、私は落ちるであろう候補に投票w
宮城は終了ですか?石垣ウハウハw
もう一人は参政?意外に保守が強い地域なんですけど
風は参政ですかね?候補ポンコツですけどww
N国のもっとポンコツ居るんで目立ちません(爆
小野寺は打たれ弱いんで出てこないんでしょう
あと、部下だった連中が軒並み地方の首長に鞍替えしたので部下無し
いまの自民なら当たり前の転向ですけど
地盤の所なら無理せず当選しますしね
東京は武見とアナウンサーですかね?
参政のあやだかさやだか得て居のしれない奴は、議員になってどうするんでしょう?レベル
あれを通す都民も都民です(爆
そうですか、そんなに浮遊票を・・・・
最悪ですね。自民は党内抗争でやつれ、まともな政策論議出来ませんでしたもんね
予算だけ通すことに躍起になり終了
あれじゃもうオワコン
石破は政権手放す気ですかね?野党が応援したり(爆
高市じゃ持たないでしょう? あれ人格者じゃ無いからw
法案も予算も通らず。連立も怪しい・・・参政と?ww
絶望的な未来しか有りませんww
トランプより良いか?って思うようにしてます
いや、良くない(笑
DHCとアパww
ロクでもない連中ですwww
やっぱどっかで締めてくれないと
台湾有事はプーさんの地位が怪しい印
軍の統制が取れないと皆さんいつかは北京に攻撃されます
南方の軍なんかあからさまに台湾との付き合いしてますからね
もともと政府軍有りませんから、北方軍が台湾攻撃したら、南方が北京攻撃する可能性が有るって言う位
仲が悪いですwww
台湾有事はニイハオ国内有事に化けます
そうなったら訳わからん事になるんで絶対避けたいところ
ニイハオはロシア並みに将来分割になるんでしょう
共和制ね
それはなんとなく見えて来てます。南軍北軍の戦争が怖い
ってことで今週もぬくぬく過ごしましょう
明日は数年ぶりに心臓検査に行ってきます
そろそろ詰まってる筈(爆
では今週もよろしくお願いします