しねしね
福利厚生用きんきん - しねしね
2025/07/11 (Fri) 10:22:33
おはようございます
豪雨明けの朝
涼しいww
湿気はたまりませんが
昨日は豪雨の中帰ってきて
半額惣菜の収穫w
雨の降るタイミングが良かったのが良かったのか豊作でした
お刺身コロッケ天ぷら焼き鳥お弁当おにぎり
一通りありましたね
お寿司だけはなかったw
今週末は買い物しなくて済みます
って、一昨日の半蔵門の修行の予定をすっかり忘れてブッチしてしまいました
今朝気がついてちょっとブルーですw
信心が足りません爆
次もらうとき霊能者に1ヶ月空きましたって言わないといけないのですが
そうすると必ず小言を言われてしまいますw
出張族ってネットが発達する前はいろんな情報が共有されてなかったので
そういう情報格差をうまく使って小遣い稼げてましたが
今は一円単位で管理されちゃいますものね
昔長崎に2人で出張した時
長崎駅から空港までのバス代を運賃表どおりに請求したら
2枚綴りの回数券を買うと40円安くなるのでそれ買ってくださいと指摘された時は笑いましたw
出張係的にはちゃんと調べて1番安い金額払わないと会計検査院から指摘されるってビビってるのですが
組織的なカラ出張でなければ何も言われないのに本当に細かいです
そういえばまだカラ出張って言葉も聞かなくなりましたねw
で、その古き良き時代は公務員の間では会計検査院のマニュアルが重宝されてましたね
日本全国いい宿いい店たくさん載ってたそうw
今はGoogleマップ見ればかなりの精度で情報乗ってますしやはり世の中の進歩には抗えません
そうでしたか永平寺
私も永平寺行ったことないんですよ
福井自体がソースカツ丼食べて東尋坊行ったくらいの思い出しかないですw
登ってない百名山もあるし一度ゆっくり回りたいんですよね
で、うちの高野山プランは宿坊が高すぎるので
早朝から行ってぐるっと回って昼過ぎには撤収予定
昼食は高野山大学の学食ですませる予定ww
学食で精進メニューがあるみたいなのでw
私のプランって家族を連れて行く時でも初めてだからと言って定番は案内しませんw
自分はまた行くこともあるかなって思ってはいますけどでもやっぱり損したくないので最初からディープなところに行きますね
定番はいつでも行けるって思っちゃうのでw
で、高野山のあと山の中を徘徊して天川村の洞川温泉に宿泊しようと思ったら
なんとそこ古い宿が多くエアコンない部屋ばかりw
それでも2食で2万円取るところばかりなので今のところ様子見
温泉も湧き水レベルらしいので街の様子を見て里に降りてくることになりそうw
参政党はかなり危険視されてきましたね
いろんな妄言が流れてますけど
1番笑ったのはメロンパンw
https://youtube.com/watch?v=M_lHGiNBXHI&t=2955s…
これリアルに街宣で言ってる動画ようやく見つけてそのとおり言ってて爆笑
これで幹部ですからねw
ナチスとかオウムに似てると言われてますけどオウムはまだ高学歴の連中がスピにウブなのところを麻原に騙されたってのはありますが
こいつら本当にバカ?ってレベルのポンコツ集団ですね
でこのポンコツどもが普通に力をつけてるのが本当にまずいです
参政党って安倍晋三と昭恵夫婦の世界観そのものって誰かが言ってましたけど
確かに晋三のほうは戦前の日本が大好き昭恵はスピ大好きw2人ともバカでその場限りの嘘をつくというのも一緒です
参政党のスピーチをちょっと真面目に聞いてみると右翼と左翼が入り混じってポジションに一貫性がないんですよ
こいつらに力持たせると森友の財務省の役人みたいに死人が出ますね
私らとしては本当に増えてほしくないw
さて私は週末は予定もないので大人しくしてます
考えてみたら5月の連休を除いて今年は毎週どっか行ってたかもww
では今週もお疲れ様でした
本日もよろしくお願いします
良い週末を!
Re: きんきん - N死
2025/07/11 (Fri) 11:32:52
おぱぱ
涼しく感じエアコン止めて風入れたら湿気で死亡
洗濯ものを干してる部屋のようになり即エアコン開始w
朝から結構不快ですwww
おはようございます
昨晩の豪雨騒ぎは如何でした?
小田急線停まってて大騒ぎでしたけど?
東急線も遅れが出てるようでダイヤがめちゃめちゃでしたが
最近の東急はそんな中でも告知出さずw
しらばっくれて駅に来たらダイヤめためたってパターンが多いです
舐めてますw
で、私は昨日は早めに帰ってヨタをベンツが出てるので空いてる車庫に入れてWeb会議
ゴロピカザーってなかネットも切れず会議終了したら
尾山台も大変なことになってたようで
うちの前も浸水式アスファルトで水たまりが出来ないんですけど、どうやら川になり、20センチ位は流れて居た模様
ええ、見てないのでなんともw
隣のスロープが家を過ぎて道路の真ん中迄流れてたので
きっとそうだったと推測
まだガレージ見てないので後で見に行ってきます
で、家から駅に向かって緩やかな傾斜があり、水は全部駅へ
その結果駅の通りは30センチ程度の水没w
半地下のお店は全滅、ファミマも水没して営業停止してました
尾山台は水に弱いんですよね
高台にあるので溜まることは有りませんけど
家から出て直ぐの中学校プールの下に貯水槽があって、大雨時に一時的にそこに流れるらしいけど
そもそも排水管がキャパオーバーで、水吹き出しているんでどうしようもなくw
親水式アスファルトも、マンホールからの噴水は想定外w
駄目じゃんね
家を建てる前に最高50センチの水が溜まったって説明受けてたので
わが家の基礎は60センチw
駐車場は20センチなので水が入りますけど、車は大丈夫かと
室内に水が入らない限り問題ない空冷ポルw
半額総菜おっ疲れ様ですw
だいぶ豊漁だったようでwww
豊かな日々を送れそうですww
そう、最近の出張族はホテル代浮かせることが出来ず
手出しになるようで、日当がホテル代に化けるって
だからすっかり飲み会も減り、そもそも上司と飲みに行く若者居ない
その為に何とかなってるそうな
全国に行くのでその地でお土産買いが趣味になってる(笑
会計検査院の宿マニュアル欲しいですねww
きっと詳細に記載されて居るんでしょう
それも月一更新でww
電車代は本当にICになってから大変です
検索で後で調べて記載が多いですが、それに合わせ
領収書が必要。メンドイ
永平寺はどこに有るかもわかりあんせんでした(爆
高野山はなんとなく奈良から抜ける道沿いに看板が程度ww
親を連れてマニアックなプランw
その企画力体力を尊敬します(笑
わたしゃ定番しか連れて行きません
ってかうちの親は行けばいいって感じで、あまり観光に興味がない
どちらかというと美味しいモノや珍しいもの
景色は雄大な、壮大な、って感じでデカいのが好き
車も好みはロールスロイス(爆
ああ、エアコン無しとかランプの宿とか連れてったら怒りますww
キレイで洒落てて素晴らしいサービスが有る旅館が基本
汚い、野蛮な飯(イノシシとかw)が出る旅館は論外です
ですので高く付きます
ええ、参政党はやっとファクトチェックが機能し始めました
それでも批判や中傷は私の活力とか言って嘯いてますが
基本的に支持率落ちて来てます
あと1週間持つでしょうか?ジワジワ行く?
国民のようなチョンボを一つすればガタガタ行くでしょう
ってか候補者の演説を表に出せばオウム並みに変だとわかるんですけど
完全に埋没した保守党が復活できるかですかね?
社民は駄目そうです
石丸はやる気が見えませんwww
れいわは主張が他党とダブってアウト
立憲は自民と区別付かずw
来週にならないと期日前投票が出来ないのが不満なんですけど
日曜には出来るのか?出来るならさっさとやって来ましょう
東京は鈴木大地がトップ確定ですが比例は微妙
私は山尾とか死票を積みw比例は自民が基本かと
実は本当に誰もいないのよww
ゴミばっか
立憲現職なんか山尾の10分の1も力なし、そもそも比例にはレンホウ居るので無いな
その他政党候補者はホントポンコツゴミ
弁のたつ奴が居ないんでつまらん
吠えるのとか押し売りとかwwそんあんのばっかです
牛田もしくったね。売り時逃しました
まぁ丸川居るんで自民は無かったけど
ってな感じで盛り上がりに欠ける東京選挙区もチョイスが少なくどうしようもなし
誰でも良いとなると変なのに入れるんで気を付けないとw
ってことで私も今週末予定なし
静かに静かに過します
今週もお世話になりました
来週もよろしくお願いします
良い週末をお過ごしください