しねしね
福利厚生用きんきん - しねしね
2025/05/02 (Fri) 10:04:31
おはようございます
曇りで湿度高めの朝
これから夏がやってくるかと思うと憂鬱ですw
水曜は病院待ちおつかれ様でした
病院なんてもう10年は行ってないかもw
ええ小指の筋を切った以来なので10年は行ってない
こういう感じだとそのうち身体にデカいのがドカンと来そうw
お腹空いてたまらないって経験
自分あんまりないんですよね
私常に高血糖?爆
でもお腹空き気味の時の買い物は要注意w
昨日も食材買いに行こうと思いましたが冷凍庫のなかを片付けするために有り合わせで調理
業務スーパーで100円セールの時に買いだめたスパゲテがたくさんw
たぶん10キロ近く備蓄あります爆
しばらくはこれを消費しないと
コメはしばらく買わんでもなんとかなりそうw
こう高いと飲食店は厳しいでしょうねぇ
備蓄米の流通が滞っていまだにコメの値段上がり続けてますけど
やっぱ投機相場ですかね?
誰がババを引くかw
経産省は先物相場を軌道に乗せるためにある程度高値安定になって欲しいみたいですし
あと日米交渉のカードになんて話もw
コメはカルローズが当たり前の世の中になるんですかね
なんて相場見てたら原油下がり気味?
こんな状況で円高に振れないのが恨めしいですw
弟さん江戸川なんですね
二瓶家は東京の西と東に布陣ですかw
ってうちも妹浅草に行きましたけど
妹の送り迎えは正直面倒
唯一の救いはお迎えの場所が公園の隣で駐車場自由でトイレ完備w
タクシーの休憩場所になってます
この間の駒沢のお姉さんは環七の路肩でしたから肩身が狭いwww
それでも車線減少場所で少しの時間ならOKで助かりましたが
自分は西側でも環八の中でも面倒に感じてしまいます
そうです釣竿とか長物を天井に吊るすやつ
私は何回か急ブレーキでボードが前にやって来てフロントガラス割りそうになりました爆
ボードも6枚7枚になってスキーなんかも乗せるとトータル30キロは軽く超えて来ますから危ないw
重心高くなるし
一応前に寄らないようにネット掛けたりしてはいるのですが顔の前に飛び出されると視界塞がります爆
ええ荷物はちゃんと固定しろと日通で指導されてきたのに安全管理守ってませんね
来シーズンに向けて改良検討中ですwww
埼玉はようやく見つかったみたいですね
本当にお気の毒
浮かばれないとはほんとにこのこと
ご実家羨ましいですね
なんとかと畳は新しい方がいいですし
ええ、下水管はとくにしっかりしてないと
上水菅も新しいのに越したことありませんw
そういえば群馬の神流町だかで集団食中毒の原因が簡易水道でカンピロバクタに汚染されたそうでw
カンピロバクタならまだ良いですけど今エキノコックスが本州上陸したって話もあるので生水はちょっと危険ですね
なんだかんだで塩素消毒は偉大w
うちの実家の上水道は富士山の湧水だったので塩素臭さとは昔から無縁なんですけど臭わない程度に一応投入されてたみたいw
なのでお店のお冷が臭くて飲めなかったのが大阪とかの関西w
東京も本当に臭くてだめでした
東京も大阪も今は高度浄水になってかなり改善されたみたいですが
逆に銭湯の塩素臭さは割と好き
なので最近の街場の銭湯はちょっと物足りないww
今日は連休モードで心なしか電車も少ない感じです
連休に移動とか本当にお疲れ様です
グリーン車は羨ましいですけど気をつけて連休堪能してください
今週もお疲れ様でした
本日も宜しくお願いします
Re: きんきん - N死
2025/05/02 (Fri) 11:42:23
おぱぱ
今日は午前中郵便局と銀行へ
宅急便も出してお出掛け前準備終了
あ、風呂洗いまだだしw
おはようございます
朝からどんより、今ではパラパラと雨が降ってきました
これから気温が下がれば多少良いですけど、湿度が高め
完全に梅雨冷にwww
紫陽花も元気になってきましたwww 日差しが要らんと(笑
もう病院慣れして嫌ですが、少しでも調子悪いと直ぐに検査と別科紹介ですから楽は楽
でも、色々過保護すぎて病院だらけになるのもw
今は大きい奴が2か月に1度なので助かります。
僕も基本空腹感は無い方です
なのでいきなり低血糖にwww ちょこちょこ食べるのが性に合ってますw
パスタは味方ですね
日本だけじゃなく海外でも最近はパスタだらけww
イタリアンレストランもパスタの値上がり低いので値段低め
でもオリーブオイルが半端ない値上がりですから行って来いでチャラww
安いと言ってもちょっと前は¥198が¥298になってますね
私達が好きな奴ですけど
米は完全に投機の対象になりました。
なんで誰も先物の話をしないんでしょう??
供給量は以前と全く変わりが無いのに、消費量が増えた?www
いやぁ???
そうなんですよ
アイツは何故かあっちに居ます。
私は頼まれても住まない地域ww
もともとSIIって会社(セイコー)に入って
寮が千葉のあの周辺。嫁が流山?であっちの方
そんで結婚して南葛西にアパート借りて
マンションを北葛西に購入って感じ
ずーっとあっちですw
私はずーっとこっち半分ww多摩川は渡らず
もう世田谷が長くなりましたが、その前は目黒が長かったです
目黒好き
どうせのっぽなんでスリーのBOXでも乗っけて良かったのでは?
あれ実用性最高です。
高いけどw
室内の奴は危険なんで気を付けましょう
ハイルーフ車なら加工できますけど、普通のルーフは危ないですね
埼玉はどんな状態だったんでしょう??
ドロドロ?白骨化?
どちらにしろ今後あそこはなんか出そうですw
補償問題はかなりの金額と思いますけどね
ええ、運がいい所は何時でも運が良いです
車の通りがうるさいですけどw
それも二重窓にすれば解消と思います。
補助金出るしww
本来は目の前の歩道幅が6Mなんですけど、
まだ移転に同意しない奴が居て、暫定的に道路が湾曲
その分うちの前が狭くなってます
それが終われば電柱も埋設らしいです。
仙台も消毒臭くないお水でお風呂に入れると温泉みたいにトロトロに
肌に優しいお水です。直ぐにカルキが抜けるんでしょう
なのに贅沢なうちの母親はお水買ってますw
あのスタンドででっかいボトルが乗る奴
よくあの歳で乗せられるかと感心wwww
お風呂のカルキは私は苦手
直ぐに肌がカイカイになりますww
デリケートです(爆
さていよいよGW本番です
たどり着く前に倒れそうですww
今週は短かったですがお疲れさまです
来週も短いですが予定満載><
休みが欲しい(爆
では来週も宜しくお願いします
良い週末をお過ごしください